自分を甘やかすってどういうことか

自分を甘やかしてみようと思いました。

でも、<甘やかす>ってどういうことだろう・・??

甘えと甘やかしは違う、と育児系の本で読んだことがあります。

育児の中では<甘え>はいいけど<甘やかし>はいけない、

っていう風潮な気がしますけど。

私(大人)を甘やかすってどういうことだろう。

大人を対象にすると考えが広がらなかったので

ひとまず対象を子供として考えてみました。

<甘やかす>

・楽をさせる(学びにならないような楽のさせ方)

・できるのに、やりたくないと言うからとやってあげる

・やるべきことをやらない、先延ばしする

・無駄なお金を使う

・それはしないほうが合理的だと思うことを、いいよいいよ、とさせる

たとえば食事の前にお菓子を食べる、とか。

うーん、書き出してみると

私は<甘やかす>をいいイメージで捉えてないことが丸わかりですねぇ^^;

でもちょっとはいい意味としても感じています。

それは、

甘やかされるとちょっとうれしい気持ちになること。

もしかしたら

嬉しい気持ちにならないような<甘やかし>というのもあるかもしれません。

欲しいって言ってもないのに、思ってもないのに

食事前にお菓子を食べさせる感じ。

欲しいと言ってもないのに、思ってもないのに

毎日毎日興味のないおもちゃを買い与えられる感じ。

自分の趣味ではない洋服を毎日毎日もらう感じ。

こういうのは、私の中の定義では

<甘やかし>と言うより

やってあげる側の<自己満足>っていう気がします。

嬉しい気持ちになるならいいじゃないか、

…と書きながらもちょっとまだ抵抗があるなぁ(笑)

なんか、いけないことをしてる気がしてしまう。

そうだ、それなら小さなことからやってみよう。

今朝、顔を洗い終えて化粧水を付けようと思ったその瞬間、

私は甘~いチャイが飲みたくなりました。

これは甘やかすチャンス!と、

化粧水を付ける前にキッチンへ行き、チャイを作って飲みました。

(無印のマサラチャイが大好きです。今、良品週間ですね。チャイ2個追加しました☆)

チャイを飲んでから化粧水、乳液。

肌が乾燥してしまうけどしょうがない。(実際はそんなに乾かなかった。)

合理的ではない上に

チャイを作る手間はちょっと面倒だけど

満足しました^^

「やりたくないことをやらない」

って、夕飯作るの嫌だから作らない、毎日。

なんてことは抵抗感が半端ないので、やった方が気が楽です。

甘やかしつつ、気も楽になれる点を探す感じかな?

<甘やかす>というのは<喜ばせる>のとちょっと似ているなと思いました。

自分を<甘やかす><喜ばせる>には

自分のしたいことを分からないといけません。

自分の心の声に敏感になる必要がある。

小さな声でも、ちゃんと拾ってあげる。

とは言え私の場合、心の声に気が付くことがあまりありません。

そうすると、甘やかすことがなくなってしまいます^^;

だから、作りだそう!と思います。

これって創造力がいるんですよね~結構大変(笑)

人を喜ばせるって、色々考えなくちゃいけない。

自分を喜ばせるのもそう。

これは?これは喜ぶかな?って考えて、やってみて、感じてみる。

もし誰かがそうしてくれるなら、すごいうれしい気がする。

これは喜ぶかな?これは喜ぶかな?って

喜ばそうとしてくれてるだけでも嬉しい気持ちになってきます。

ん、なんかこれって、自分を大切に扱うってことと同じことなのかな・・?

今日は<甘やかす>をテーマに過ごそうと思います。

ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする