心をきれいにするトイレ掃除とそうでないトイレ掃除

私は洗面台で髪を乾かした後、

床を掃除する習慣があります。

落ちた髪を拾うついでに

床を拭いちゃおう、みたいな感じで。

うちは、トイレとお風呂の前に洗面台があるので、

いつもは

髪を乾かす

床を拭く

トイレ掃除

という流れで掃除してるのですが、

今日はトイレ掃除、

したくなかったのでやりませんでした。!

子供が丁度寝ていたので、

寝ている間にやりたいことがあったのです。

でも、

このいつもの流れを中断してまで・・?

とちょっと思いましたが、

やっぱり私の心は

「今はトイレ掃除やりたくない」

と言っていました。

そしてやりたかったことをしました。

(そろそろ髪を切りにいきたいのでヘアスタイル探し)

それから

ちょっと時間は過ぎて、

「よし、トイレ掃除したい」

と思ってトイレ掃除しました。

やるべきことを後回しにするなんて

ちょっと不安でしたが、

自分のやりたいことを優先させて気持ちが良かったです^^

もし我慢してトイレ掃除をして、

その途中に子供が起きちゃったら??

「あ~あ、、」と

がっかりしたかもしれません。

いくら気持ちを切り替えても、

せっかくのかわいい子供との時間を

心の底から楽しめなかったかもしれません。

我慢してトイレ掃除をしたとしたら、

トイレはきれいになるけれど、

心にほんのちょっとの影、

というか重りを残しただろうな、と思います。

「トイレをきれいにしたい!トイレ掃除するぞ!」

と思って掃除すると、

トイレもきれい、

心もすっきり♪

気分よく過ごすことを意識するようになってから、

整理整頓や掃除をする機会が増えました。

それも、

夫に何か言われるから、とか

嫌々、面倒だなとか思いながらじゃなく、

「やりたいからやる」

という感じ。

気分よく過ごすには・・

と考えると、

身の回りをきれいに、

使いやすくしたくなるんです。

だから、

きれいにした後も満足感がこれまで以上にある。

掃除だけではありません。

あれやるの面倒だなー・・

と思ってたようなことも、

自分の気分が良くなるように過ごすと、

その中で

「よしあれを今やろう」

と思う時が必ずあり、

意外と時間もかからず、

面倒な気持ちにもならず、

さらにその途中に良いことも起こったりして

いい感じにすべきことを終えられたりしています。

「いい気分で過ごす」

これを継続していきたいと思います。

ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする