最初、引き寄せの法則で納得がいかなかったこと

引き寄せの本を読んでいて

最初の頃に納得がいかなかったこと。

<今その現状に満足すれば、望みが叶う。または望むものが変わる。>

と、言っていること。

いやいや、現状に満足できていれば引き寄せしようとか思わないでしょ。

言葉のあやで騙そうとしてない?

つまり、今に甘んじろってこと??

現状に満足を感じてないから引き寄せしたいと思ってるのに、

現状に満足を感じなければ豊かさは引き寄せられないって

矛盾というか、パラドックスというか、

それができれば悩んでないよというか、

なんか騙されてる感じ。

あれが欲しいのに、それがない今に心から満足できるなら、

それが欲しいという望みが叶わなくてもどうでもよくならない?

引き寄せできなくても満足しなさいってことじゃない?

なんか、おかしくない??

と、思っていました。

まだ実践してないから分からなかったんですよね。

実感が伴わないから、字面に翻弄されてしまう。

今、当時のことを思い出して書いてみて、

その時の気持ちもまだ覚えているけど

当時の私の言い分に対して

「あぁ、そうなんだよ。その通りだけどちょっと分かってないね。」

と思いました。

分かっていないのは、

・それがないことに満足しろ、と言っているわけじゃない。

他のことでいいから、満足を感じよう、ってこと。

この辺が「引き寄せの法則」自体を良く分かってなかったな、と思います。

<今感じていることと似たようなことを感じる経験を引き寄せる。>

だから、対象はなんでもいい。

ある物事に対して不足しか感じなければ、

その他の充足を感じることを考えれば(感じれば)いい。

満足してないこともあってもいい。

あってもいいけど、他の方へ目をむけよう。

それは逃げじゃない。というか、別に逃げでもいい。

とにかく、今できるだけいい気分を感じることが重要。

少しでいいから。

引き寄せの法則が働いてることを思い出せば、

満足してないことを延々と考えてても

さらに満足しない現実が引き寄せられてくるってことも思い出せる。

そうそう、

ついつい満足してないことや不満なことを考えてちゃって

そんな自分を責めてしまったり、

上手くいかない・・できない・・とか思っちゃったなら

つい嫌なことを考えちゃう自分も「OK」。

私の場合は、「そんな自分もかわいいな」

と自分を責めるのとやめると、

そのことでもまたちょっと気分が軽くなる。

・・というのも、最初は知らなかった。

・「今に甘んじろ」は正解でも間違いでもある。

今に満足して、(→今に甘んじろ、とも言えるかな?ニュアンスがちょっと違うか。)

さらにそれとは別に

未来で満足したいこと(やってみたいこと、楽しそうなこと、うれしくなること、楽な気持ちになること)を

(プラスの気持ちで)たくさん考えよう。(→未来にさらにプラスなことを期待する)

ってこと。

やってみると分かることってあるな、と思います。

ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする