秋ですね。
今日は栗ご飯にしました。
娘が栗ばっかり探して食べていました。
そこへ息子が
「僕のあげるよ^^!」
と自分の栗を掘り出して全部あげていました。
私「え!?さっきおいしいって言ってなかった?栗嫌いなの?」
息子「ううん^^」
私「え?なら自分で食べなよ、ママのやつ妹ちゃんにあげるからいいよ。」
息子「ううん、いいの、妹ちゃんにあげるの」
そう言いながら、だんだん涙目になっていく息子。
一体なんなんだぁ!?
私「あげたくないならあげなくていいんだよ!?」
息子「ううん、いいの(涙)」
イライラ・・・
私「やりたくないことやって泣くのやめてよ!(怒」
私「やりたくないことはやらなくていいって言ってるじゃん!(怒」
息子に怒りながら
「あー・・私、自分に言ってるわぁ、、」
と気付きました。
自分に言ってるってことに気付いたので
急に優しい感じになり
私「妹ちゃんが好きだからあげようって思ってくれたんだね?」
私「優しいお兄ちゃん、ありがとうね」
私「でも、我慢はしなくていいんだよ、ママのあげるから大丈夫」
息子「ママは栗好きじゃないの?」
私「好きだけど・・」
息子「ママは我慢するの?」
私「そうねぇ。大人だし?」
「息子くんも、大人になって、子供が生まれたら子供のために我慢してあげな。」
と、いう感じで落ち着きました。
そう、私、誰かのために何かしてあげようと思って
頑張りすぎて、
辛くなったり疲れたりして
イライラしたり
そのイライラや疲れが原因で
怒りがちになったりするんだよねぇ、、、
特に子供に向けて。
そっか、私も、やりたくないならやらなくていいんだな。
その方が子供のためかもしれない。
私が楽しく笑ってるほうが子供はうれしいかも。
頑張ってイライラするよりは
力を抜いて、
楽しくできる範囲で諦めるというか、終わらせるくらいの方が
結局はいいんだな。
栗ご飯の件に当てはめるなら、
泣きたい気持ちになるようなことは
誰かが喜ぶとしてもしなくていい。ってことですね。
明日からの連休も、
あやうく頑張りそうになっていたけど
もうちょっと力を抜こう。
自分が楽にできるようにやろう。
連休は祖父母の家に遊びに行くつもりで
もちろん夫は仕事なので
一人で子供二人を連れて高速で2,3時間移動して
1泊か2泊しようと思っていたんだけど
ちょっと疲れそうだな~と思っていました。
その時の気分で(っていうかほぼ天気で)
帰るか泊まるか決めようかなと思います。
誰かのためと思って頑張って疲れちゃうのは
結局は誰かのためにならないんだな。
やっぱり基本は
「自分がいい気分でいられるように」だな。
この頑張り病、やっかいですわ~~^^;
皆さまも、連休を(連休でなくとも)いい気分でお過ごしください^^☆